島交流の会/しまのがっこうは、本年も島の元気を応援してまいります。
     ご支援よろしくお願いいたします。

2013年03月10日

“自然エネルギーで電力自給”の島から学ぶ研究会の報告

 島の元気を応援するかごしま・島交流の会は、2月28日(木)夕、自然エネルギー千葉の会、市民キャビネット農都地域部会と共催して、「島の政策研究会第3回 “自然エネルギーで電力自給”の島から学ぶ」を開催しました。
 →イベント案内
 →農都地域部会ホームページのイベント報告

地球環境パートナーシッププラザ
GEOCのある国連大学ビル

 会場の地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)セミナースペースに約50名の参加者が集まりました。

島の政策研究会

 主催側から、加藤賢三(環境パートナーシップちばアドバイザー)が開会挨拶を行い、司会は、星野智子(一般社団法人環境パートナーシップ会議副代表理事)が務めました。

島の政策研究会

続きを読む・・・
posted by シマオ at 19:22| 鹿児島 | Comment(0) | しまのがっこう報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。