いままで約2年半の間に開催したしまのがっこうの一覧です。
・しまのがっこう 第15回 島の未来を語る会2 2013年6月開催
・しまのがっこう 第14回 甑島編 2013年5月開催
・しまのがっこう 第13回 島の未来を語る会 2013年4月開催
・島の政策研究会 第3回 2013年2月開催
・しまのがっこう体験授業inアイランダー2012 2012年11月開催
・しまのがっこう 第12回 壱岐 VS 対馬 2012年10月開催
・島を味わう会 第1回 種子島の食材会 2012年9月開催
・しまのがっこう 第11回 水上飛行機セミナー 2012年9月開催
・しまのがっこう 第10回 屋久島編2 2012年6月開催
・しまのがっこう 第9回 奄美大島編 2012年3月開催
・しまのがっこう 第8回 屋久島編 2012年1月開催
・しまのがっこう 第7回 鹿児島離島編 2011年12月開催
・しまのがっこう体験授業inアイランダー2011 2011年11月開催
・しまのがっこう体験授業inNPOまつり2011 2011年10月開催
・しまのがっこう 第6回 粟島編 2011年9月開催
・しまのがっこう 第5回 沖永良部島編 2011年6月開催
・島の政策勉強会 第1回 2011年2月開催
・しまのがっこう 第4回 対馬島編 2011年1月開催
・しまのがっこう 第3回 種子島編 2011年1月開催
・しまのがっこう体験授業inアイランダー2010 2010年11月開催
・しまのがっこう 第2回 口永良部島編 2010年11月開催
・しまのがっこう 第1回 与論島編 2010年9月開催
これからも、各地の島のがっこうを開きたいと思っています。島人や出身者、関係者、島好きな皆様のご支援、ご協力をよろしくお願いします。
→あなたの島のしまのがっこうを開きませんか?
今回の記事で「2年間の活動を紹介していますが。8番目の、沖永良部の活動が、口永良部、と間違って表記されていますので、訂正しておいた方が良いと思い連絡しました。
余計なお節介ですみません。
オオシゲ様、教えていただいてありがとうございました。